にほんブログ村 健康ブログ 健康美へ
にほんブログ村 ←ポチっと応援クリックしていただけるとうれしいです♪
FC2 Blog Ranking

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月25日

必要とされる喜び

いつもありがとうございますニコニコ

毎日暑いですね・・・。
口にしても暑さは変わりませんが、あいさつ代わりについつい言ってしまいますね汗
外の暑さと室内のクーラーなどなど、自律神経のバランスもくずしやすくなりますので、体調管理にはお気をつけください!

今日も、自分なりの小さなハッピーがひとつ見つけられたでしょうか・・・?ハート


 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


昨日は、毎月必ず出張治療に行かせていただいているお客様のご自宅へのお仕事の日でしたピカピカ
いつもありがとうございます♪
こちらでは、ご家族の方皆様が希望してくださるので、毎回数人を治療させていただいております。
来月からは、土日でのご予約になることをお話しましたところ、なんとオドロキ
「平日ではお願いできなかった人もお願いできるのねメロメロ喜ぶわニコニコもう、朝から来て、お昼も一緒に食べたらいいんじゃない?お昼からだと終わるのおそくなっちゃうし・・・?」
・・・、などと言ってくださりました泣き
治療に行かせていただくようになって数年になりますが、いつもご家族皆様から必要とされていることに、ただただ感謝感激のてぃ~だでございますアップ
こちらこそ、皆様からいただく治療後のご感想に、励まされたり勉強させていただいたり・・・、治療の楽しさを味あわせていただいております♪ありがとうございますハート
これからも、もっともっと皆様に喜んでいただけるような治療師を目指していきたいですスマイル
今後もどうぞよろしくお願いいたします!

  


Posted by てぃ~だ at 21:13Comments(0)治療のこと

2013年05月29日

2時間かけて

いつもありがとうございますニコニコ

蒸し暑い一日になりました汗お空とにらめっこしながら、洗濯物を出したり・入れたり・・・、今は日ざしが出てきたので、あとちょっとの物を外へ・・・♪

今日も、自分なりの小さなハッピーがひとつ見つけられたでしょうか・・・?ハート



2・3日前から、腰の痛みを感じていました。
円皮鍼をはったり、いろいろとやってましたが、やはり痛い!
昨日あたりからは、まさにぎっくり腰になりそうな予感が・・・ガーン
「よしっ、今日はお灸だ!」と、自分んで自分にお灸をしました。
なかなか腰や背中は、自分んでするときには気をつけないと、『あっちっオドロキ』、なんてことも今までに体験ずみですナイショ
だからこそ、ひとつひとつを慎重に、ゆっくりと、あ~、この温かさとじんわりと広がる感じが気持ちよくて、眠たくもなってきますウトウト
腰、背中、腹部、足・・・、気づいたら、あららもうこんな時間に~?ダッシュ
おかげさまで、ずいぶんと楽になりましたアップ


円皮鍼やお灸など、ご自身でできるセルフケアがあります。
もちろんその他にも、ちょっとした身体の動かし方や意識の持ち方を毎日の生活に少しプラスするだけで、定期的な治療を受ける間隔が長くなったり、治療内容が軽くなることも多々あります。
ご自身に合った、無理なくハート楽しくメロメロ毎日続けられるピカピカセルフケアの方法を、ぜひ見つけてみてくださいねピカピカ

ご覧いただき、ありがとうございました♪
  


Posted by てぃ~だ at 15:32Comments(0)治療のことからだにいい話

2012年01月16日

お灸で、うとうと・・・

こんばんはニコニコ


今日も、自分なりの小さなハッピーがひとつ見つけられたでしょうか・・・?ハート


定期的に、てぃ~だをご利用いただいているお客様ハート
もうかれこれ2年以上のお付き合いとなりました♪
去年の夏ごろから、『お灸』にはまってしまったようですメロメロ
いつもは、身体の状態により、鍼&マッサージの治療をさせていただいておりましたが、お灸を体験されてからは、今までの治療をしてから必ずお灸を望まれます
そして、鍼やマッサージのときも、寝息をお聞きするのですが、さらにお灸のあとは、うとうと・・・♪ウトウト
セルフケアで、ご自宅でも使用されているのですが、背面はやはりご自分ではやりにくいものですダウン
何事もそうかもしれませんが、『人』にしてもらえるのは、とっても気持ちいいものですよね?アップ


そして今日は、私も自分にお灸でセルフケアしましたワーイ
それはそれは気持ちよくて、自分でしてても、うとうと・・・♪ウトウト
お客様が、はまってしまったお気持が、とてもよくわかりました♪
今日はこれで、ぐっすり寝れそう~♪スマイル


ご覧いただき、ありがとうございました♪


ハートてぃ~だ太陽治療ご希望の方は→ご予約可能日時 をご覧ください♪





  


Posted by てぃ~だ at 20:00Comments(0)治療のこと

2011年10月29日

うれしい報告が続いています♪

よもぎ蒸しをご利用いただいたお客様から、この数カ月の間に続けてお二人に妊娠報告をいただきましたワーイ
お二人とも、長年望んではいたのですが、なかなか授からずにいた方々でしたので、報告をいただいたときは、ご本人様も私も正直びっくりしながら、キャーキャーはしゃいでしまいました~!
そしてもうお一人、その方はマッサージのお客様ですが、先ほどうれしい報告をお聞きして、続けての喜びのお声に、私も驚きとうれしさでいっぱいですニコニコ

きっと、授かる時期だったのでしょうけれど、体質改善のお手伝いをさせていただいていたので、私も大変うれしいです♪
よもぎ蒸しで身体を温めたり、鍼灸マッサージで自然治癒力を高めることで、体質改善し、より健康に、よりリフレッシュしていただき、心もからだも輝けるようになるためのサポートができることを改めて確信いたしました♪
本当にうれしいご報告いただき、ありがとうございます♪おめでとうございますハート
これからの時期、寒くなってまいりますので、身体を冷やさぬようにお気をつけくださいね!
そしてこれからも、皆様の輝きのサポートをさせていただけたならうれしいです♪
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます!!

  


Posted by てぃ~だ at 18:53Comments(0)治療のこと

2011年10月20日

そろそろよもぎ蒸し

おはようございます♪

日に日に、朝が冷たくなりつつありますね。
日中は、まだ汗ばむこともありますので、体調管理にはお気をつけください!!

だんだんと寒くなってきますと、よもぎ蒸しをご希望される方が増えてまいります。
暑い時期は、よけいに熱くなりそうで、『夏はやめておくわ』という方が多いです。
夏こそ、冷房や冷たい飲み物、食べ物、薄着などで、身体の中は冷え冷えなので、おすすめしたいのですが、『蒸される』と聞くだけで、よけいに暑さが増すのも心理的にありますよね・・・?
季節を問わず続けていらっしゃる方からは、『身体が冷えにくくなった・去年よりも体調や肌の調子がいい・・・』などのご感想をいただいております♪
先日は、喜びの妊娠報告もいだだき、とてもうれしかったです♪

これからの時期は、ぽかぽかしたくなりませんか?
夏の間に冷えた体内を温めていただきたいです。
運動もしやすい季節、温かい食べ物、飲み物がおいしい季節。
そして、体内を直接温めるよもぎ蒸しをぜひこの冬、体験してみてはいかがでしょうか?
冷え症、婦人科疾患、体質改善、デトックス、リフレッシュにおすすめです♪


ご覧いただき、ありがとうございました♪

完全予約制(前日までに要予約)→090-1579-7236 ご予約可能日時を参考にしてください♪
  


Posted by てぃ~だ at 06:52Comments(0)治療のこと

2011年10月12日

鍼治療にかぎるわぁ~♪

こんばんは♪


日中はまだまだ汗ばみますが、次の雨がふったあとは一段と冷えてくるらしいので、お気をつけくださいね!


「やっぱり、鍼治療にかぎるわぁ~♪」
というお客様のお声をいただきますと、『そうでしょ?そうでしょ?』と、心の中でも実際にもにんまりとしています♪
『鍼ってこわい!!』という方は、多いです。
実は私も、その一人でした・・・。
自分が、治療師になるための勉強中、実技の授業がありました。
最初から人にさすわけではありませんが、こんな細い鍼でも、さされるなんて・・・?人にさすなんて・・・?
などと、内新はびくびくしていました。
ところが、一度鍼治療を受けて見ると、「へ?」
こわがっていたのが、うそみたいに痛みなどないし、治療後の身体の軽さとすっきり感!
なにより、持続性と、日が過ぎるごとにさらに身体の違いを感じました。
そのときから、鍼治療のすばらしさを実感しました。
最初はこわがっていたお客様から、鍼をご希望されるようになりますと、そのころの自分をふと思い出します。
今もなお、日々新しい発見や改めて実感することなどなど、毎日が勉強と思っています。
(身体の状態により、各治療法をご案内はいたしますが、一番大切なことはご本人様の治療への理解とご希望ですので、決して無理におすすめするわけではございません。ご安心ください。)

鍼治療だけでなく、あん摩マッサージ指圧の施術も、お灸も、よもぎ蒸しも、すべて自分がその効果のすばらしさを実感してきました。
これからも、もっともっっと東洋医学のすばらしさと不思議を体験し、実感していきたいです!
西洋医学と東洋医学を組み合わせることで、よりよい効果が期待できることをたくさんの方々にお伝えできる機会がありましたら、うれしいと思っています!


ご覧いただき、ありがとうございました♪  


Posted by てぃ~だ at 19:04Comments(0)治療のこと

2011年10月02日

滞りをなくす大切さ

おはようございます♪


昨日、お客様の鍼灸治療をしながら、いつものように、『定期的に治療を受け、身体の滞りをなくし、流れをよくする大切さ』のお話をしていました。
1か月半か、2カ月ごとに、ご予約をいただいていて、身体の違いを実感してくださっている方のお一人です♪


ふと、最近私自身がしっかりと、施術してもらっていないことに気がつきました。
セルフケアで、お灸や円皮鍼を使用しながら、日々の疲れやこりをほぐしています。
以前は、1か月か2週間に一度の間隔で、勉強も兼ねて治療を受けに行っていましたが、セルフケアをしていると、そんなに短い間隔で行かなくても、身体が違います。

定期的な治療をおすすめしているのに、自分はしていないことに気づき、昨日は私もあん摩マッサージ指圧で、しっかりと施術してもらうことにしました♪
自覚はあまりなかったのですが、やはり触ってもらうと、あらら、パンパンじゃん!!
滞っている全身を実感しました。
施術後の、身体の軽いこと軽いこと!
眼底の血流が、どんどん活発になっているのも感じました。
今朝は、いつもよりもすっきり元気です♪


普段はセルフケアをしながら、定期的にはきちんと、気・血・水のバランスを整え、滞りをなくす治療を受けることは、とても大切です!


ご覧いただき、ありがとうございました♪
  


Posted by てぃ~だ at 10:04Comments(0)治療のこと

2011年09月25日

定期的に

おはようございます♪

今朝もひんやりとした空気です。
日中は、まだ汗ばむ日もありますので、体調管理にはお気をつけくださいね。


この春ごろから、ご自宅への出張治療に、月に一・二度行かせていただくようになったお客様がいらっしゃいます。
最初は、肩も首もパンパンで固く、少しほぐれる程度でした。
定期的に施術を受けられるようになってからは、肩や首のこり具合が、ずいぶんと違ってきています。
その変化は、ご本人様も実感されているようで、
「本当につらいときにだけ治療に行っていたときとは、身体のつらさがちがうし、疲れにくくなった気がする!」と、お話してくださりました♪

継続しなければ、実感していただけないことですが、定期的に施術をされることで、「気・血・水」のバランスを整えて、身体自信が自然治癒力を高めていきます。

気・血・水の滞りをスムーズに巡るように導き、「病気になりにくいからだづくり」をめざして、より楽しく過ごせる日びをお一人でも多くに実感していただきたいと願っています!

ご覧いただき、ありがとうございました♪  


Posted by てぃ~だ at 07:12Comments(0)治療のこと

2011年09月21日

お灸が気持ちいい〜♪

こんにちは♪


警報も解除されたみたいですね。
この台風が去ったあとは、涼しくなるらしいので、体調管理にはお気をつけくださいね。


今日は、もともとのお休みでしたので、子供たちの休校にもあわてることなく、ゴロゴロと午前中はしていました。
午後から、お灸タイム〜♪
手・足・腹部・腰…と、ゆっくりじっくり、すえていきました。
使用するお灸は、もぐさをひねって肌に直接すえるものではなく、「台座灸」という、台座にもぐさがセットされている、誰にでも手軽に簡単に使用できるものです。
よく知られているのは、「せんねん灸」でしょうか?
もちろん、肌にあとがのこらないので、見えるところもそうでないところにも、気にせず使用できる点が、女性にはうれしいですよね。
お灸をしたあとは、とても身体が軽く感じます。
そしてうれしいことに、ぽかぽかと暖かさが続きます。
私は腰痛があるので、腰にすえると楽になります。
足がだるいときやむくみが気になる時にも効果的です。

お客様の中にも、お灸の気持ちよさにはまり、マッサージの後に希望される方が増えてまいりました!
なにより、セルフケアとしてご自分で手軽にでき、一日の始まりや終わりに、リフレッシュタイムとして楽しまれていらっしゃるようです。
そういう方々は、治療に来られたときの身体の状態が以前よりも違いますので、『継続は力』を実感します。
「お灸すると、気持ちいいわぁ♪」
「痛みがなくなり、楽になりました♪」・・・などというお声は、とてもうれしいです♪
私自身も、研究と自分のセルフケアのためにお灸を続けているので、効果に納得、実感しています!
セルフケアには、「円皮鍼」というものもあり、つらい肩コリ腰痛のときには、大活躍してます。
円皮鍼のお話は、また次の機会にしますね。


昔は、各家庭でもぐさをひねり、お灸を日常生活の家庭の救急箱にしていたことも多かったようです。
膝の痛みや胃腸の調整、特に昔は歩くことが主でしたので、足の疲れにもよくされていたようです。
健康維持のためにも、日々使用されていました。

今は、薬局などで、せんねん灸やその他のお灸が手軽に購入できると思いますので、ためしにご自宅でされてみるのはいかがでしょうか?
身近に鍼灸師がいたら、アドバイスをうけることをおすすめしますが、簡単なお灸をすえる場所の紙も入っていると思いますし、ネットで調べれば症状にあったツボを知ることもできると思います。
ただ、初心者の方は、お灸の温度が低いもの、初心者向けやソフトタイプなどと記載されているものを選ばれることをおすすめします。
使用上の注意をよくお読みになり、火を使用しますので、小さいお子様がいる方や、ご自身のやけどや後始末などには十分にご注意くださいね。
「灸あたり」ということもありますので、最初は少しずつおためしください。

ご覧いただき、ありがとうございました♪




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
てぃ~だ
鍼灸マッサージ・よもぎ蒸し・エネルギーヒーリング
女性限定・不定休(土日祝も可)
完全予約制(前日までに要予約)
090-1579-7236
iyasi-keiraku-teeda163@docomo.ne.jp

『いやしの空間★てぃ~だ』
http://www.e-nakama.jp/keirakuteeeda/
『服飾雑貨店Anfu店内イベント&出張治療』
http://anfu.ashita-sanuki.jp/e424037.html
  


Posted by てぃ~だ at 16:35Comments(0)治療のこと

2011年08月29日

講習会

おはようございます♪


あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の先生方が集まり、テーマにそっての講習会があり、参加してきました。
今回のテーマは、『腰痛』
治療としては、肩コリや腰痛が一番多いものです。
改めて、いろいろな先生方のやり方やお話を聞けて、気づきもたくさんありましたし、とてもいい刺激になりました!
今後も、参加できる範囲で、治療のための講習会などに足を運び、参考にしていきたいです!!

ご覧いただき、ありがとうございました♪

■■■■■■■■■■
てぃ~だ
鍼灸マッサージ・よもぎ蒸し・エネルギーヒーリング
完全予約制(前日までに要予約)・女性限定
090-1579-7236
iyasi-keiraku-teeda163@docomo.ne.jp
『いやしの空間★てぃ~だ』
http://www.e-nakama.jp/keirakuteeeda/
  


Posted by てぃ~だ at 05:58Comments(0)治療のこと

2011年07月24日

よもぎ蒸しの料金変更

田町ルームでのよもぎ蒸しご利用料金が一部変更となりました♪

☆30分・・・3000円~
☆延長15分/500円(最長60分まで)

初回500円引き
他の治療とセットで、さらに500円引き
ご利用前後のドリンク・ミネラルウォーター・ヘナ足湯付き
継続的にご利用の方には、お得な割引サービスあります♪


  


Posted by てぃ~だ at 11:41Comments(0)治療のこと

2011年06月26日

鍼治療の効果

肩コリ、背中の痛みや重さ、腕の痛さ、歯のはれ、目の痛み、足のだるさ・・・などなど。
身体が悲鳴をあげていらっしゃったお客様の鍼治療をさせていただきました。
これだけ全身に痛みやだるさを感じていらっしゃいますと、痛みのある部位のみでなく、全身を調整することがとても大切です。
ゆっくりと時間をかけて、治療させていただきました。
治療後すぐに、身体の軽さ、目のすっきり感など、効果を実感していただき、喜んでいただけました。
その後、2週間後に再び鍼治療のご予約をいただきました。

「前回の治療で、今までのしんどさはなんだったのかしら?と思うぐらい調子がよくなり、しかも実感したのは、その日よりも次の日、さらにはその次の日と、どんどん調子がよくなっていきました。そこで、もう一度治療をお願いしたいのです」
ということでした♪
鍼治療の効果が、まさに教科書通りに実感していただけたことニ、私はとてもうれしく思いました!
サラニ、再び身体が悲鳴をあげたときでなく、ある程度の期間で治療を受けていただけたことは、前回よりも自然治癒力を高めることが期待できますので、鍼治療の効果をお客様に実感していただけることと思います。

そうなんです!
鍼治療は、その日よりも次の日、さらに数日後・・・と、直後よりもどんどん効果が実感シテイタダケマス。そして、持続性モ長いのです。

  続きを読む


Posted by てぃ~だ at 14:07Comments(0)治療のこと

2011年06月14日

初よもぎ蒸しの感想

初めてよもぎ蒸しを体験されたお客様から、ご感想をいただきました♪
お客様の了解の上、一部ご紹介いたします。


『蒸されている間にたくさん汗をかいて、とてもすっきりしました。終了して服に着換えるとき、身体をタオルでふくとサラサラしているのには、びっくりしました。これだけ汗をかけばきっと、ベタベタになると思っていました。
そのあと友人と、いろいろとお店でお買い物をしたり、お食事をしたりしましたが、その間も足先やおしりあたりがポカポカして、ずっと気持ちよかったです。クーラーがきいている店内にいても、こんなにポカポカ感が続くのにも感激しました♪』


とても気に行っていただけたようで、私もすごくうれしいです♪
私も、初めて受けたときの感激は、今でも忘れていません。
そのとき自分が実感した身体の変化と、気持ちよさ、リフレッシュできた満足感が忘れられず、ほれこんでとりこになり、ぜひお客様にも体験していただきたいという思いを強く持ち続けていました。
治療に加えたい気持ちと、現実の状況がうまくいかず、なかなか実現できずにいましたが、あきらめきれずに願い続けてやっと鍼灸マッサージの治療スペースに設置することができました!
そして、こうしてお客様からの喜びのお声を直接お聞きすることができることに、感謝しております!
ありがとうございます♪  


Posted by てぃ~だ at 19:52Comments(0)治療のこと

2011年05月01日

ふくらはぎ

足の疲れやだるさ、むくみが気になるお客様からのご希望で、ふくらはぎを施術することが最近多いです。
衣服の上からの施術はもちろん、ふくらはぎだけをオイルマッサージしてほしいというご希望をいただきます。
「足が軽くなった」
「靴をはいたら、ぐすくなっていた」
「腰の痛みが楽になった」
・・・などなど、施術前後の違いに、喜びと驚きのお声をたくさんいただきます~♪

ふくらはぎ、足、腕や手にも、腰痛や肩こりなどに有効なツボがたくさんあります。
また、末端からもどりにくくなるリンパや血行の流れを促進することで、老廃物を外へ出すことを促します。

全身を巡る、経絡(ツボを結ぶ流れ)。
東洋医学の不思議なところは、痛みのある部位のみの治療ではなく、その部位とは全く違う部位を治療することで、効果が表れること。
全身治療をすることによって、より効果的に、ご自身の自然治癒力を高めることが期待できます。
  


Posted by てぃ~だ at 09:27Comments(0)治療のこと

2011年04月28日

新しいマッサージオイル

こんばんは♪

今日は、久しぶりに自宅で『よもぎ蒸し』をしました~♪
やっぱり気持ちいいなぁ~!!と、実感。
気持ちも身体も、リフレッシュできました♪
最近、季節の変わり目などで(年とは言わない・・・)、体調があまりよくなかったようで、初めてじんましんがでました。
そんなこんなで、しばらくよもぎ蒸しもできず、毎月のイベントの前には、美容院に行くのですが、今回は行けずに、髪の根元を気にしつつでした・・・。
もうすっかり、復活!!


最近、お客様から、オイルマッサージのご希望をよくいただきます。
そこで今日は、新しいマッサージオイルを購入してきました~♪
★ビューティーフェイス(フランキンセンスオイル・パルマローザオイル)
フェイス用ですが、もちろんボディーにも使用できます。
★グレープフルーツ(グレープフルーツオイル・サイプレスオイル・レモンオイル)
柑橘類の香りは、人気が高いですね。
ただ、施術後すぐに、使用した部位を直接日光にあてないよう注意は必要です。
こちらの2種類を加えて、お客様に、目的やその日の気分と香りで、使用するオイルを選んでいただいております。
どなたにでも使用できる、弱刺激のものを、「生活の木」で購入しております。

「生活の木」で、期間限定で時々ハーブのおいしいもんが出るときがあるのですが、今回ローズフィナンシェを購入しちゃいました~♪


ご覧いただき、ありがとうございました♪  


Posted by てぃ~だ at 19:34Comments(0)治療のこと