2010年10月26日
今日の楽しかったこと・明日楽しみなこと
おはようございます♪
先日、私の気功の先生であり、すぴりちゃるカウンセラーの先生のところに行ったときに、
「今日の一番楽しかったことはなに?」
「明日、一番楽しみにしていることはなに?」
という質問を子供に毎日聞いてあげることはとてもいいことですよ♪
というお話をお聞きしました。
自然な会話のひとつですが、保育所に行っていたころや小学校に入学したころは、それに近い質問をしていたような気がしますが、最近はしていないことに気がつきました。
さっそくその日から、聞いてみることにしたものの、改めて聞こうとするとなんとなく気恥ずかしいような気持ちもわいてきましたが、聞いてみると意外と真剣に考えて答えてくれました♪
たまには、「忘れたわぁ~!・めんどくさっ!」という返事がかえってくるときもありますが、けっこう答えてくれることが多いです。
子供が楽しかったこと、楽しみにしていることを考える『わくわく感』が、大切なんですね♪
私も同じことを聞かれたら、わくわくします。子供に聞くのと同じように、自分の今日と明日の楽しみを考えるようにもなりました。
『わくわく感』ステキですよ~♪
ご覧いただき、ありがとうございました♪
先日、私の気功の先生であり、すぴりちゃるカウンセラーの先生のところに行ったときに、
「今日の一番楽しかったことはなに?」
「明日、一番楽しみにしていることはなに?」
という質問を子供に毎日聞いてあげることはとてもいいことですよ♪
というお話をお聞きしました。
自然な会話のひとつですが、保育所に行っていたころや小学校に入学したころは、それに近い質問をしていたような気がしますが、最近はしていないことに気がつきました。
さっそくその日から、聞いてみることにしたものの、改めて聞こうとするとなんとなく気恥ずかしいような気持ちもわいてきましたが、聞いてみると意外と真剣に考えて答えてくれました♪
たまには、「忘れたわぁ~!・めんどくさっ!」という返事がかえってくるときもありますが、けっこう答えてくれることが多いです。
子供が楽しかったこと、楽しみにしていることを考える『わくわく感』が、大切なんですね♪
私も同じことを聞かれたら、わくわくします。子供に聞くのと同じように、自分の今日と明日の楽しみを考えるようにもなりました。
『わくわく感』ステキですよ~♪
ご覧いただき、ありがとうございました♪
Posted by てぃ~だ at 08:43│Comments(0)
│私のあれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。